【PR】

  

Posted by TI-DA at

2011年05月31日

おる

昭和の匂いがプンプンな「おる」にツレと行って来ましたっ。



クラシックラガーはやはり最高にウマいっす。



そして今回の目的はこのお方にお会いする為でっす。



我らがヒーロー、クリス店長でっす。



とってもおとなしいでっす。



とってもフサフサ~でっす。



とても綺麗な目をしておりまっす。



さすが店長。

とってもお利口でっす。



店長に見慣れると、チョコさんがショートに見えてきまっす。



でもこの二人とても似ていましたっ。

シッポのフサフサ~や、後姿、毛の生え方、顔もドコか似ています。

「おる」の大将にクリス店長の種類を教えてもらいましたが、酔っ払いだったので忘れちゃいましたハイ。

きっとチョコさんにはクリス店長が混ざっているかもねっ。



んでっ、「おる」にて、でんぶ父ちゃんに会えないかと期待しておりましたが・・・。

残念でごぜーやす。

お会い出来ませんでしたっ。

でらショック。

まっ、次だなっ。

  


Posted by りゅうすけ at 00:01Comments(6)居酒屋

2011年05月30日

ビビリバビリブー

ビビリまくりなチョコさんをお楽しみ下さい。

  
タグ :チョコ


Posted by りゅうすけ at 00:23Comments(2)チョコ

2011年05月28日

弦の張り替え

とあるピアノ教室のピアノ調律に来ておりまっす。

ピアノの弦が切れておりますので、先ず弦を張り替えてのピアノ調律ですハイ。



鍵盤アクションを本体から取り出しまっす。





弦を少し緩めまっす。



弦を外しまっす。





番号が書いてあるのが分かりますか?



数字が大きくなるにつれ弦が太くなりまっす。





指定の弦を取り出しまっす。



手の脂で弦が錆びやすくなるので手袋を必ずはめまっす。



弦をチューニングピンに巻いていきまっす。



完成でっす。



張り替えた弦だけ光っておりまっす。



鍵盤アクションを本体にはめ込みまっす。



そして調律に取りかかりまっす。



仕上げはいつもの様に掃除機でクリーニングでっす。



そして秘密兵器を使い音響板のクリーニングでっす。



相変わらずこの秘密兵器の威力は凄いでっす。




ピアノは湿度が大敵。
ピアノの寿命を縮めるも延ばすもあなた次第。
高温多湿な沖縄だからこそ年に一度の定期調律をお勧め致します。
あなたのピアノ、年に一度の調律をしてますか?


ピアノプラザ沖縄
宜野湾市宜野湾3-2-18
098-892-9005

日本ピアノ調律師協会会員
国際ピアノ製造技師調律師協会会員
コルグハイブリッドピアノ取付認定技術者

宮野隆介をどうぞユタシクウニゲーサビラ。  
タグ :ピアノ調律


Posted by りゅうすけ at 12:49Comments(0)お仕事

2011年05月27日

記念日

先日はツレの誕生日でしたっ。

先日はワタクシ達の結婚記念日でしたっ。

琉装をし識名園で挙式をしてもう2年が経ちます。

昨年の結婚記念日は挙式をした識名園に行きましたっ。

挙式はあぁだったとか誰々がこうだったとキャッキャ、キャッキャしてましたっ。

今年もやりたかったンですが・・・。

大雨で中止しましたっ。

来年に持ち越しですハイ。

ですがそんなツレの為に前から欲しがっていたゴムの木をプレゼントしましたっ。



ってゆうか、奮発し過ぎましたかねっ。



デカ過ぎてお家の中で飾れません。

まっ、オイラの愛情表現だと思って許してちょ♫  

Posted by りゅうすけ at 09:53Comments(7)その他

2011年05月26日

ライブ告知

今週の金曜日に「手話カフェくくる」にて急遽ライブをする事になりましたっ。

先月はチャリティーライブを行ったのでサックス生演奏は行いませんでしたっ。

今月もお休みする予定でしたがオーナーから連絡がありお客様からライブの問い合わせがちょくちょくあるらしく、今月はどうしてもやって欲しいとの事。

サックスの練習はしているので問題はないンですが、明後日です・・・。

何の告知もしておりませんっ。

お客様は来てくれるンでしょうか?

お客様あってのライブですからかなり不安ですハイ。

でもお願いされると断れない性格なんですよねェ〜っ。

2011.5.27 サックス生演奏 in 手話カフェくくる

20:30スタート

ライブチャージ¥500

急ではありますが、お時間のある方は是非遊びに来て下さいねっ。  

Posted by りゅうすけ at 17:14Comments(0)ライブ

2011年05月26日

行って来ました

先日Time of healing のブログで告知されておりましたプラザハウスのイベント、ハンドメイドマーケットに行って来ましたハイ。

久々にkyokoはんにも会えましたっ。



モチロン、ソコでオーロラをゲットして来ましたよっ。



kyokoはんのお店でゲットした多肉ちゃん達。



ももみはんのお店で頂いた多肉ちゃん達。

我が家でも多肉ちゃんが増殖中。

ももみはんからせっかく頂いた黒法師に水を上げ過ぎて根腐れさせかけたワタクシ。

毎朝水をあげる時ツレから「多肉はいいからね、多肉は触らンでよ」と必ず言われます。

当分は多肉の世話はツレに任せるとします。

次回のハンドメイドマーケットは6月25、26日だそうです。

お時間のある方は是非プラザハウスへ。

  

Posted by りゅうすけ at 09:55Comments(0)その他

2011年05月25日

チラ見

壁に耳アリ障子に目アリ。

っと良く言いますが・・・。



押入れに手?



押入れに・・・。



手?



いやっ、チョコさんでしたっ。



壁に耳アリ障子に目アリ、気付いた視線に猫もアリ。

時代に応じて考え方も変えないとねっ。

  
タグ :チョコ


Posted by りゅうすけ at 00:23Comments(5)チョコ

2011年05月24日

出逢い

とあるピアノ調律に来ておりまっす。



調律後いつもの様に掃除機を借りてのクリーニングですが・・・。

等々出逢っちゃいました。



ダイソンの掃除機ですハイ。

お客様のタイプはワタクシのと違ってフィルタークリーニングが要らないタイプ。

ですがワタクシのより一回り大きいです。

大きさを取るかクリーニングを取るかで大盛り上がり。

いやはや・・・、吸引力の落ちないダイソン。

話も終わりませんでしたっ。

  


Posted by りゅうすけ at 16:50Comments(0)お仕事

2011年05月23日

寝返り?

ん!?

チョコさん体がよじれてない?



クルりん・・・。



パッ・・・。



良く出来ましたっ。

丸まったシッポもかわゆいでしょ?


里帰り中、2番目の弟の情報を聞きましたがまだ岩手県で頑張っている様です。

家族持ちは定期的に帰えれるそうですが、独身者は滞在だそうです。

コレを期にマジメに結婚を考えてくれれば両親とアニキは一安心なんですが・・・。

とにかくマイペースな男なので・・・。

  
タグ :チョコ


Posted by りゅうすけ at 00:26Comments(2)チョコ

2011年05月21日

建仁寺

京都最古の禅寺、建仁寺に行って来ましたハイ。

建仁寺と聞いてパっと来ない人でもコチラを見ればアっと来るンでは?



風神雷神図屏風のあるお寺ですハイ。

モチロン、国宝なので複製が飾られておりまっす。



広いです。



広いです。



とにかく広いです。



この〇△□は禅宗の四大思想(地水火風)の地□、水〇、火△を表したものだそうです。



法堂(はっとう)天井画の双龍図です。



2002年に創建800年を記念して小泉淳作画伯が描いたそうです。

実は今回の旅行で建仁寺に行く予定はありませんでしたっ。

建仁寺の近くに用事があったンですが、とあるポスターを見まして急遽行く事に・・・。

なんと金澤翔子展をしていたのです。



















アンビリーバボーや金スマで放送していたダウン症の書家、金澤翔子さん。

ツレと一緒に金スマの放送を観ており、いつか実物を見たいねェ~っと言っていたら、観れちゃいましたっ。

とにかくもの凄い迫力です。

彼女の書を見た建仁寺の住職が「コレこそなんの雑念もないワタクシが目指す究極の書だ」っと大絶賛。

どうか建仁寺の風神雷神を書いて欲しいと依頼。

ですが翔子さんは風神雷神を見た事がありません。

お母さんが彼女に風神雷神はどういう神だっと時間をかけ、ゆっくりゆっくりと説明したそうです。

そして彼女が書いたのがこの作品。



お母さんの話だけで書いたのが風神雷神図屏風と全く一緒になったそうです。

とにかく体の小さい方でしたっ。

ですが、写真では伝わりませんがもの凄い迫力でしたよっ。

そして嬉しい事に本人と写真が撮れましたっ!



ツレが翔子さんにお腹の中に赤ちゃんがいるのよっと伝えると・・・。



ツレのお腹を優しく触り一言。

「女の子だねっ、名前はみゆき」



なっなんとお腹の子はまだ男か女か分からないのに、名前まで決まっちゃいましたっ。

最後に「ツルっポンって産まれます様に」っと安産祈願までして頂きましたっ。

ツレ曰く、子供が産まれるとしばらくドコにも行けなくなると言うので今回京都に帰る事にしましたっ。

まさか翔子さんの書が観れるとは・・・。

まさか翔子さんに会えるとは・・・。

まさか翔子さんにお腹の子の性別と名前まで言われてしまうとは・・・。

まさか翔子さんに安産祈願されるとは・・・。

きっと今回の里帰りは金澤翔子さんに、建仁寺で書展を開催しているから3人でおいでねェ~っと引き寄せられたのかも知れません。

彼女の安産祈願のお陰でウチのツレ、アレだけ歩いたのに元気です。

又機会があれば彼女に逢いたいです。

とても可愛くて素晴らしい方でしたっ。

因みに12月は東大寺で同じ書展を企画しているそうですよっ。  


Posted by りゅうすけ at 00:12Comments(5)旅行

2011年05月20日

大徳寺

応仁の乱後、一休和尚が復興した鎌倉時代創建の大徳寺です。



コチラも家から近く、今宮さん同様小さい頃から良く来ておりましたっ。



変な人が写っておりますが気にしないでねっ。



桃山時代に多くの武将がその境内に建立した寺院は24院。

ですが大徳寺で公開されているのはたった4院のみ。

残りの20院は今現在でも拝観不可なのです。

そんな中、今回ワタクシがどうしても行きたかった瑞峯院にツレとお邪魔致しましたっ。







素敵なお庭がお出迎えしてくれますハイ。



長い廊下を渡ると・・・。



素晴らしい庭園。



枯山水庭園の洗練された美です。

蓬莱山(不老長寿の仙人がいる山)や島々が大海の荒波の中にどっしり座っている大自然の様子を表しているそうです。



右奥に行くにしたがって波は静かになっています。



そんな中、長い廊下に腰掛てひたすら庭を眺めているとアレだけいた参拝客がいなくなり・・・。



貸切状態。



無言のまま庭を見つめる二人。

かと思えば庭と全く関係ない事で笑う二人。

疲れたので廊下に寝っ転がる二人。

聞こえてくるのは鳥のさえずりや風の音、風に揺られ騒ぎ出す木々達や、砂利道を歩く足音。



街中にある寺院とは思えない程の安らぎを頂けましたっ。

さてっ、いきなりですがココで問題です。

この大徳寺の中に有名な方のお墓があります。

そのお墓とはどなたでしょうか?

ヒントは格闘家です。

分かりましたか?

大徳寺の中に芳春院(ほうしゅんいん)があり、そこに格闘技K-1でおなじみアンディーフグのお墓があります。

ナゼ大徳寺の芳春院にアンディーフグのお墓があるかと言いますと・・・。

ジモッティーのワタクシのお母ちゃん情報ですが、アンディーフグは武士に憧れ、織田信長をものすごく崇拝していたそうです。

そして生前から信長のお墓があるの大徳寺内の総見院に自分も葬ってほしいと通い続けたらしいのですが、「ウチではそう言う事はしていない」っと総見院の住職から断られ続けていたそうです。

ですが諦めず通っていると同じ大徳寺内の芳春院の住職が「ウチでよろしければどうぞ」っと救いの手を出してくれたそうです。

総見院ではありませんが、同じ大徳寺内の芳春院。

すぐそばで眠れているので、きっと今も喜んでいるでしょうねっ。

因に総見院、芳春院共に拝観不可ですが、芳春院は特別拝観がありその時期に行けば見る事は可能だそうです。

モチロン特別拝観時でもアンディーフグのお墓のお参りは出来ない様です。

  


Posted by りゅうすけ at 00:56Comments(5)旅行

2011年05月19日

あぶり餅

京都市北区にある今宮神社。

小さい頃は良くチャリンコで遊びに来ていた今宮神社。

ワタクシ達は今宮さんと呼んでいます。

コチラのあぶり餅は、きな粉をまぶした親指大の餅を竹串に刺し、炭火であぶったあと白味噌のタレをぬった餅菓子です。

平安時代頃からある日本最古の和菓子屋とされ、今宮神社参道で応仁の乱や飢饉のとき庶民に振舞ったといういわれがあるそうです。







注文してから焼き始めるので少々お時間がかかります。



ですがあぶり餅が来ると・・・。



こんな笑顔になっちゃいます。



餅のおこげと白味噌の相性がバツグン。

やはり味噌は白に限りますですハイ。



今宮神社を正面に向きます。



左が「本家根元」かざりやさん。

江戸時代創業の400年。



右が「元祖正本家」の一和(正式名 一文字屋和輔)さん。

創業はなんと長保2年で1000年。



ホントは創業1000年の一和さんで食べようと思ったンですが、名物おばあちゃんが亡くなられ世代が変わると同時に味も変わってしまった様なので、創業400年のかざりやさんで食べちゃいましたっ。

元祖と本家のあぶり餅が向かい合う今宮神社の参道。

面白いですハイ。

因みに創業1000年の一和さんの2階でワタクシの両親はお見合いをした後、結婚したそうです。

ワタクシ達家族はどうやら今宮さんと縁がある様です。

だって今回ツレとウチのお母ちゃんの3名で来たンだから・・・。

えっ!?

ウチのお父ちゃん?

お父ちゃんは、お家で・・・。

おっと、ソレ以上は聞かない約束よっ!

  


Posted by りゅうすけ at 00:35Comments(3)旅行

2011年05月18日

河井寛次郎記念館



清水寺に程近い、東山五条。

大通りからひと筋それて路地に入ると、車一台がやっと通り抜けられる程の狭い道。

そんな京都の人々の生活に溶け込むようにして建っているのが「河井寛次郎記念館」

「暮しが仕事 仕事が暮し」の言葉を残し「土と炎の詩人」と称された陶工・河井寬次郎の世界が楽しめ、寛次郎自身がデザインした自宅兼工房の美術館ですハイ。



吹き抜けの居間です。



自宅の中庭です。



登り窯です。



沖縄の登り窯とは少し違いますねっ。



えっ!? 寛次郎?

っと思ったらツレでしたっ。



京都に行ったら必ず行きたいと言っていた焼き物好きなツレ。

寛次郎が使用していた書斎の椅子に腰掛けて超、ちょ~ゴキゲンなツレでしたっ。
  


Posted by りゅうすけ at 00:22Comments(2)旅行

2011年05月17日

手ぬぐい

ブログの更新をサボっておりました今日この頃、皆様はDoお過ごしでしたか?

ワタクシとツレはしばらく京都に帰りブログネタをたくさん仕入れて参りましたハイ。

先ず第一弾はコチラ。

手ぬぐいでっす。







どうです、素敵でしょ?

ピアノとオーケストラの手ぬぐいですハイ。

こう見えてワタクシ、京都に帰る度に同じ手ぬぐい店で必ず1枚手ぬぐいを買っちゃう程の手ぬぐいファン。

ですがそのお店は無くなっておりました・・・。

でもさすが京都。

新たな手ぬぐい店が出来ており、ソコで音楽の手ぬぐいを見付け一目惚れっ。

京都に帰る度に1枚と決めていたのに2枚も買っちゃいましたっ。

皆さん、手ぬぐいって素晴らしいンですよっ。

綿100%で汗を良く吸い、サイズは37×90cmあり小さく畳んでハンカチにするも良し、大きく開いてタオルにするも良し。

汗をいっぱい吸って濡れてきたら水でジャブジャブ洗い、外に干しておくと沖縄の場合10分で乾いちゃうンです。

こんな魔法の様な布を一度使うとハンカチやフェイスタオルなんか・・・。

しかも手ぬぐいはハンカチの様に両端を縫ってないのでほつけて来ます。

そして洗えば洗うほど色落ちするンです。

初代の手ぬぐいはやっと色が薄くなり始め、両端が適度にほつけております。

最高じゃないっすか?

汗をかいてさり気なく色落ちした手ぬぐいで拭き拭き・・・。

たまんねェ~っ!

カッコ良すぎですハイ。

やはり見えない所にこだわり、見えない所でするオシャレは必要ですねっ。



  


Posted by りゅうすけ at 10:37Comments(0)旅行

2011年05月11日

財産

部屋の掃除をしていると懐かしいモノがドンドン出て来ましたっ。







調律師になりたての頃、色んな失敗をしましたっ。

分からない事がドンドン出て来ましたっ。

普通なら先輩調律師がお店にいて、色々とアドバイスをしてもらえたンでしょうが・・・。

ワタクシは現在もお店でたった一人の調律師。

誰かに聞く事も出来ず、誰が教えてくれる訳でもなくひたすらもがいておりましたっ。


ひたすら参考書、調律の本を買いあさっては読む日々・・・。

懐かしいですハイ。

そしてこの本達、もの凄いプレミアが付いてるみたいです。

3000円や5000円の本が、ネットで10000円や20000円に・・・。

絶版で高値が付くのはまだ分かりますが、増刷されて表紙が変わっただけで、初版本にプレミアが付くってのがよく分かりません。

だって中身は同じなのに・・・。

因みにココにあるのは全て初版本です。

ニュースタインウェイをボロカス切りまくる磻田耕治さんの本。



サインもあります。



よくココまでそろえたと思いますよっ。

インターネットもこんなに普及しておらず、沖縄にジュンク堂もありませんでしたから・・・。

それだけ必死に勉強したかったンでしょうかねェ~っ。

今となっては良い思い出です。

立派な財産ですハイ。

  

Posted by りゅうすけ at 00:46Comments(0)お仕事

2011年05月09日

答え

皆様大変お待たせ致しましたっ。

答えですハイ。



せいくゎいは、スパークリングのコルクで作った猫でしたっ。



どうです?



良く出来てるでしょ?



磁石を埋め込んでいるので、鉄に引っ付きます。



因みに黒猫と赤ワインは大好きですが・・・。

アレはヒッカケでしたっ。

  

Posted by りゅうすけ at 12:57Comments(7)その他

2011年05月08日

いきなりですが

ココで問題です。

この写真は我が家のキッチンですハイ。



この写真の中に一つ変なモノがおります。



何かが混じっております。



それはなんでしょうか?



何かがおります。



何かが・・・。



おります・・・。



ヒントは黒猫と赤ワインが大好きですハイ。

答えは明日。

※写真のブレは答えが分からない様にわざとです、プププっ♪

  

Posted by りゅうすけ at 00:22Comments(6)その他

2011年05月07日

爆睡

チョコさんオマタを広げて爆睡中。



猫も人間も同じですねっ。



まぶしい時は目を隠して爆睡ですからハイ。  
タグ :チョコ


Posted by りゅうすけ at 00:20Comments(4)チョコ

2011年05月06日

ピアノ調律

とある家庭に新規のピアノ調律でお伺い致しましたっ。



鍵盤を弾くと何かがおかしい。



鍵盤アッセンブリーを取り出しましたっ。



ハンマーアクションを取り外しまっす。



鍵盤を取り外しますと・・・。



いました、犯人が・・・。

鍵盤鉛が腐食し膨張して隣の鍵盤にこすれておりましたっ。

鍵盤鉛の交換は予算的に厳しいと言う事で・・・。

ひたすら削り飛ばしましたっ!



いやはや・・・、凄いゴミの量ですハイ。



鉄骨もゴミでいっぱいです。



響板も秘密兵器で奇麗にしまっす。



相変わらずこの秘密兵器は良くゴミを取ってくれます。



最後に掃除機で奇麗にして・・・。



調律をして帰ったとさっ。



ピアノの大敵は湿度。

高温多湿な沖縄だからこそ年に一度の定期調律をお勧め致します。

年に一度きっちり調律されていれば、この様な大掛かりな修理で多額の出費を押さえる事も出来ますので・・・。

あなたのピアノ毎年調律をしていますか?





  
タグ :ピアノ調律


Posted by りゅうすけ at 13:31Comments(3)お仕事

2011年05月05日

5月5日

早いですねっ。

気付けばあなたが旅立ってもう6年。

こどもの日が来るとあなたを思い出します。

あなたらしいですよねっ。 

5月5日のこどもの日に旅立つのって。

きっとこの日が来るとみんなはあなたを思い出すと思いますよっ。

あなたと一緒にいたあの頃は若かった。

理論も何も関係なくガムシャラにサックスのアドリブを吹いてましたから・・・。

そんなワタクシも今ではJAZZ PIANOの先生に付き理論ずけの日々。

サックスよりもピアノの腕が上達する日々。

いづれはワタクシも旅立つので、それまでにオレのピアノに付いて来れる様にトロンボーンの腕を磨いておけよっ。






  

Posted by りゅうすけ at 21:43Comments(0)Blenders Orchestra